レンジと炊飯器を使って、簡単かつ短時間に仕上がりました(^^)/多めに作って、次の日はポテトサラダサンド&グラタン(きゅうりなしの方がいいかも)にも(*^_^*)このレシピの生い立ちレンジでじゃがいもが茹でられる、炊飯器で卵が炊ける・・・ってことはもう一品作るのに便利かも~と思ってやってみました。
- じゃがいも 2個
- 卵 2個
- きゅうり 1/2本
- ハム(カニかま) 2枚(2本)
- 玉ねぎ 1/2個
- マヨネーズ 適量
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
準備:お米を炊く時に、卵を水洗いしてアルミホイルで包んで炊飯器に一緒に入れておく。
-
2
玉ねぎは薄切り、きゅうりは輪切りにし、塩をまぶしてしばらく置いて水を出す。ハム(カニかま)も小さく切っておく。
-
3
じゃがいもの皮を剥き、一口大に切ったものを耐熱皿にのせ、レンジで4分ほどチンする。やわらかくなったらOK。
-
4
加熱し終わったじゃがいもを、ボールに移してスプーンで軽くつぶしておく。
-
5
炊飯ができたら、卵を取り出し、皮を剥く。4のボールに割り入れて、軽くつぶす。
-
6
2のきゅうりと玉ねぎの水気を握って絞りボールに入れ、ハムも入れる。マヨネーズと塩コショウを入れて混ぜたらできあがり。