広島菜の細巻き広島菜第パターン

広島菜の細巻き用です!たっぷりな胡麻を付けて食べると美味しいです?( ◠‿◠ )

  1. ご飯 1膳
  2. ベビーチーズ 1個
  3. 広島菜(粗みじん) 適量
  4. 広島菜(巻く用) 適量
  5. 味塩 適量
  6. 炒りごま 小さじ2
  7. 細巻き用型(あれば)無ければラップで細く巻く

作り方

  1. 1

    ご飯に細かくカットしたベビーチーズと広島菜と味塩を混ぜておきます。

  2. 2

    100均の細巻き寿司用の型があれば使って下さい。

  3. 3

    型にキッチンペーパーで軽く水気を切った広島菜を広げます。

  4. 4

    ❶のご飯を1/2量詰めます。

  5. 5

    はみ出ていた広島菜を被せます。

  6. 6

    型で押さえます。

  7. 7

    ラップをひき型から外しクルクルっと巻いて落ち着かせます。

  8. 8

    2本目も同じく巻きます。

  9. 9

    ラップを付けたまま1/2にカットしてスティックみたいに食べると手が汚れませんよ。

  10. 10

    ID19984003シンプルにおむすびで!

コツ・ポイント型が有れば綺麗に細巻きができます。

Tags:

ご飯 / ベビーチーズ / 味塩 / 広島菜 / 炒りごま

これらのレシピも気に入るかもしれません