子供も大人も美味しく食べれる牛乳もパン粉も使わない『ふわふわハンバーグ』!!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったら牛乳を切らしていたので代わりに野菜ジュースを入れたら思った以上にふわふわで柔らかいハンバーグが出来ました!!
材料
- 牛豚合挽き肉 200グラム
- 塩コショウ 適量
- 卵 Mサイズ1個
- ニンジン(好きな野菜でok) 少 2分の1
- 野菜ジュース 大さじ1
- ★ウスターソース 大さじ1
- ★ケチャップ 大さじ1
- ★めんつゆ 小さじ1
- バター 適量
作り方
-
1
ニンジンを細切りにして茹でる。(大きさはお好みで。うちは子供用に細かくしました。)ニンジンは冷ます時間が必要です。
-
2
お肉に塩コショウを入れて10~15分程度 良くこねる。こねたら茹でて冷ましたニンジンを入れる。
-
3
またお肉を良くこねて途中で卵を入れる。卵が馴染んだら野菜ジュースを入れて馴染ませる。
-
4
フライパン(やや中火)にバターを溶かし溶ける寸前で小判サイズのハンバーグをフライパンに入れる。蓋はしない。
-
5
片面に焼き色が付いたら反対へ。蓋をするけど少し開けておく。
-
6
焼き色が付いたらハンバーグに箸を差し赤みの汁が出てこなればok。出て来たら蓋をしっかり閉めて更に5分程度 様子を見る。
-
7
★を流し込み蓋をしてブクブクしたら完成!チーズのせたい方は★を入れた後にチーズをのせて蓋をして下さい!
コツ・ポイント
お肉を良くこねる事!!
隠し味は野菜ジュースとめんつゆです!!
隠し味は野菜ジュースとめんつゆです!!