1歳頃から☆
ごはんも野菜もたんぱく質も、一度に手軽に摂れます♪手づかみ食べもしやすいのでお弁当にも便利です☆
材料
- ごはん 80g
- 鶏ひき肉 10gくらい
- キャベツ 写真参照
- 人参 写真参照
- ねぎ 少々
- 卵 1/2個
- しょうゆ 4~5滴
- こめ油 小さじ1/2くらい
作り方
-
1
キャベツと人参は千切り、ねぎはみじん切りする。
-
2
キャベツと人参はこれくらいの量です。
(フォークは大きさ比較用) -
3
野菜と、鶏ひき肉を、小さじ1くらいの水と一緒にフライパンに入れて蒸して加熱する。(目安として3分くらい)
-
4
ボウルにあたたかいごはん、②、溶いた卵、しょうゆを入れてよく混ぜる。
-
5
こめ油を熱したフライパンに、小さい丸型に入れて、弱火~中火で3分くらい焼く。
-
6
うすく焼き色がついたら裏返して1分くらい焼いたら、小さじ2/1くらいの水を入れてフタをし、蒸し焼きにする。(2分くらい)
-
7
両面うすく焼き色がついたらできあがり。
-
8
この分量で、これだけできます。
-
9
手づかみしやすいようにスティック状に切ると、こんな感じです。
コツ・ポイント
1歳頃からの離乳完了期~幼児食におすすめです。
手づかみ食べもしやすいので、外出時などのお弁当にも適してます。
手づかみ食べもしやすいので、外出時などのお弁当にも適してます。