中に冷凍イチゴを混ぜ込んだフレッシュなおいしさのチーズケーキです♪色も綺麗で春にピッタリ!
このレシピの生い立ち
友人宅でご馳走になり、美味しくて我が家でも作ってみました\(^_^)/
材料
- クリームチーズ 200g
- 冷凍イチゴ 100g
- 生クリーム 200ml
- 牛乳 50ml
- 砂糖 70g
- ゼラチン 10g
- レモン汁 少々
- <クッキー生地>
- グラハムクッキー 90g
- バター 30g
- <トッピング>
- イチゴ 適量
- 砂糖
- ゼラチン
作り方
-
1
ゼラチンを水大さじ5でふやかしておく。
-
2
フードプロセッサーにグラハムクッキーとバターを加え、クッキーとバターがよく混ざるようにミキシング。
-
3
ケーキ型にクッキー生地を敷き詰め、冷蔵庫に入れておく。
-
4
クリームチーズ、生クリーム、牛乳、砂糖、冷凍イチゴ、レモン汁をフードプロセッサーに入れクリーム状になるまでミキシングする。
-
5
ふやかしておいたゼラチンをレンジで温め、ゼラチンを溶かしてから④に加え、よくミキシングする。
-
6
⑤を③の上に流し込み、冷やし固める。
-
7
トッピング用のゼリー液を作る。
このときのゼリー液は適当でOK(^^)v
砂糖、ゼラチン、水ををレンジで温めて作ってください。 -
8
カットしたイチゴをケーキにトッピングし、あら熱の取れたゼリー液を流し込み、冷やして出来上がり(^^)v
-
9
今回は白いプレーンのチーズケーキと苺のケーキとの2層にしてみました☆
コツ・ポイント
イチゴをトッピングしてみましたが、生クリームをトッピングしても、もちろんそのままでも美味しいです\(^_^)/
クッキー生地もなくても美味しいです~♪
そっちの方が手軽にできるかな(*^_^*)
2層にする時は、イチゴを入れた生地と入れない生地を作ります。ゼラチンはイチゴを入れた方に少し多めに入れると丁度いいでしょう♪
クッキー生地もなくても美味しいです~♪
そっちの方が手軽にできるかな(*^_^*)
2層にする時は、イチゴを入れた生地と入れない生地を作ります。ゼラチンはイチゴを入れた方に少し多めに入れると丁度いいでしょう♪