干し野菜と千切り大根の煮しめ

千切り大根も元祖干し野菜ですよねぇ(^。^)
このレシピの生い立ち
猛暑が続きますが干し野菜にとっては最高です。

材料

  1. 干した小松菜 3把
  2. 干しピーマン≪細切り≫ 6個だったと思う
  3. 干しニンジン≪斜め薄切り≫ 3センチぐらい
  4. 干し大葉 6枚
  5. 干し生姜 一かけ分
  6. 千切り大根 ひとつかみ
  7. 300cc
  8. 丸鶏のガラスープ 大匙1
  9. 味噌 小匙1強
  10. 炒め油 大匙2

作り方

  1. 1

    上段左からざく切りした小松菜、千切り大根、ニンジン、下段左から生姜、大葉、ピーマンです。千切り大根は水に浸けしぼっておく

    • 干し野菜と千切り大根の煮しめ作り方1写真
  2. 2

    小松菜・ピーマン・ニンジン・生姜ははサッと水をかけ50度で1分お湯洗い。ニンジン・生姜は細く切り、小松菜はざく切り。

  3. 3

    フライパンにオイルを熱し、水気を切った材料を入れてサッと炒める。分量の水とスープの素を入れ蓋をして弱めの中火で煮る。

  4. 4

    5分ほど煮たら大葉を手でちぎって入れ味噌を加えて更に5分ほど煮て火を止める。

コツ・ポイント

野菜はどれも5日ぐらい干しっぱなしにしました。大葉はお湯洗いしてから水気を拭いてキッチンペーパーに乗せて室内で乾燥させました。

Tags:

丸鶏のガラスープ / 千切り大根 / 味噌 / 干した小松菜 / 干しニンジン≪斜め薄切り≫ / 干しピーマン≪細切り≫ / 干し大葉 / 干し生姜 / / 炒め油

これらのレシピも気に入るかもしれません