常備菜に簡単人参とツナの和え物

人参の甘味を最大限に生かせました、ご飯にも♪このレシピの生い立ち人参が大量に余ったので☆

  1. にん人参 一本
  2. ツナ 1缶
  3. 醤油 小さじ1
  4. ハチミツ 適量
  5. オリーブオイル 小さじ1
  6. お酢 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参をピーラーデ剥き塩揉みをします

  2. 2

    20分程で水気が出るので手で水気を切ります

  3. 3

    別のお皿にオリーブオイル、醤油小さじ1、ハチミツ適量、醤油小さじ1、お酢小さじ1のタレを作ります

  4. 4

    人参とツナを容器に和えタレを混ぜます

  5. 5

    ラップをして1時間程で味が染み込みます

  6. 6

    ツナと人参の和え物のできあがりー!

  7. 7

    砂糖の代わりにハチミツを使用してます、照りも出るしくどくないので☆なければお砂糖でも♪

コツ・ポイント白ゴマを和えても美味しいです☆暑い日の食欲がないときでも冷たいのでパクパクいけます♪栄養価も満点です♪

Tags:

お酢 / にん人参 / オリーブオイル / ツナ / ハチミツ / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません