いつでもすぐに使えると超便利なドレッシング。野菜だけでなく、このレシピの生い立ちポン酢を買うのが面倒で自分で作ってみました。混ぜるだけで簡単で、甘みや醤油の辛さなど自分好みに調節できるのがとても気に入っています。鍋もののときも便利です。季節にあわせ、ゆずやかぼすなど入れると風味も楽しめます。
- 甘酢(すし酢) 100㏄
- 醤油 50㏄
- ごま油 大さじ 2杯
- ごま 大さじ 2杯
- *甘酢*
- 酢 大さじ 4杯
- 砂糖 大さじ 2杯
- 塩 少々
作り方
-
1
材料をそろえる
-
2
甘酢をいれる
-
3
醤油を入れる
-
4
ごま油を入れる
-
5
ごま油が乳化するようよく混ぜる
-
6
ごまをする(すりごまでもOK)すると風味が格段にいいですよ♪
-
7
すりごまを入れる
-
8
よく混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイントポイントはごま油を入れた後、よく混ぜること。油は混ぜるととろっとしてきます。とろっとした状態が乳化です。野菜の絡みがよくなりますよ。