常備しとけば楽ちんカフェオレの原液

カフェオレを良く飲むので毎回作る手間を省き、原液を作って常備しています♡飲みたい時に直ぐ飲めるのでとっても便利ですよ♡

材料

  1. インスタントコーヒー 13g
  2. 砂糖 ~100g
  3. 熱湯 390cc
  4. 500mlのペットボトル 1本

作り方

  1. 1

    注ぎ口が付いてる軽量カップとはかりを用意し、砂糖とインスタントコーヒーを計りながら入れる。

    • 常備しとけば楽ちん*カフェオレの原液作り方1写真
  2. 2

    熱湯を注ぎ入れ、マドラーで良くかき混ぜる。

    • 常備しとけば楽ちん*カフェオレの原液作り方2写真
  3. 3

    ペットボトルに入れたら完成です。

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして下さい。

    • 常備しとけば楽ちん*カフェオレの原液作り方3写真
  4. 4

    原液の4倍位の牛乳で割って飲んで下さい。

    私はいつも原液40cc+牛乳160cc+バニラエッセンス数滴を混ぜて飲んでます

    • 常備しとけば楽ちん*カフェオレの原液作り方4写真
  5. 5

    一杯分だけ作る場合は

    レシピID:19136126 極めました*ミルク好きの為のカフェオレを是非どうぞ♡

    • 常備しとけば楽ちん*カフェオレの原液作り方5写真

コツ・ポイント

じょうごがあればペットボトルに刺し、直接材料を入れ蓋をしめてから振って混ぜるやり方でもいいです。

Tags:

500mlのペットボトル / インスタントコーヒー / 熱湯 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません