帆立の梅トマトなめろう

梅干しと帆立で作る新感覚のなめろうです。

材料

  1. 帆立(刺身用) 150g
  2. トマト(1cm角切り) 小1個
  3. 調味料
  4. 梅干し 1個
  5. 米油 大さじ1
  6. 生姜(摺り下ろす) 1かけ
  7. トッピング(薬味)
  8. 大葉(千切る) 1枚

作り方

  1. 1

    帆立は熱湯でサッと茹で冷水に取る。手で4個程度に裂く。

  2. 2

    トマトは種を取り1cm角に切る。

  3. 3

    梅干しは種を取り、包丁で軽く叩く。

  4. 4

    ボールに梅干し、調味料を入れ混ぜる。

  5. 5

    全ての材料を和え、塩で味を調える。

  6. 6

    器に盛り、大葉を散らせば完成。

コツ・ポイント

梅干しは、塩分濃度15%程度(普通の塩分濃度)の物がお薦めです。

Tags:

トマト(1cm角切り) / / 大葉(千切る) / 帆立(刺身用) / 梅干し / 生姜(摺り下ろす) / 米油

これらのレシピも気に入るかもしれません