市販ルーを夏アレンジチキントマトカレー

超カンタン、手間いらず。トマトとヨーグルトの酸味が効いたカレーです。このレシピの生い立ち夏らしい爽やかなカレーを手軽に食べたくて、簡単なレシピを考えました。

  1. (A)
  2. 鳥もも肉 500g
  3. ヨーグルト 1パック(450g)
  4. (B)
  5. 玉ねぎ 中3個
  6. 生姜 2㎝幅1かけ
  7. ニンニク 2片
  8. (C)
  9. しめじ 1パック
  10. 椎茸 4個
  11. トマト 中2個
  12. 人参 中1/2本
  13. (D)
  14. 市販のカレールー こくまろ中辛1箱
  15. バター 20g

作り方

  1. 1

    (A)鳥もも肉とヨーグルトをタッパーに入れ、一晩寝かせる。※時間がなければ1時間程度でもOK

  2. 2

    (B)玉ねぎ、生姜、ニンニクをみじん切りにする。

  3. 3

    (C)しめじは小分けし、椎茸と人参は食べやすい大きさに切る。トマトはみじん切りに。

  4. 4

    オリーブオイルでニンニクを炒め、香りが出て来たら、残りの(B)の材料を入れる。玉ねぎが飴色になるまで中火〜弱火で炒める。

  5. 5

    (A)鳥もも肉をヨーグルトごと入れ、火を通す。

  6. 6

    鳥肉の表面が白くなったら、(C)を入れて火を通す。

  7. 7

    鍋に水を200CC入れて、20分間煮こむ。

  8. 8

    火を止め、ルーを入れて溶かす。

  9. 9

    再び弱火で15分煮こんだら、バターを加える。

  10. 10

    お好みで、炒めた夏野菜や、福神漬、らっきょう甘酢漬けを添えて完成。

コツ・ポイント①ルーは2種類混ぜるとさらに美味しい!(オススメは、こくまろ+ディナーカレー)②酸味が気になる方は、ヨーグルトを減らし、その分鍋に加える水の量を増やしてください③仕上げに生クリーム100CC入れると、バターチキンカレー風になります

Tags:

しめじ / トマト / ニンニク / バター / ヨーグルト / 人参 / 市販のカレールー / 椎茸 / 玉ねぎ / 生姜 / 鳥もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません