市販ルウで簡単蓮根ときのこの和風カレー

きのこ大量消費!
たまには和風カレーもいい♪
◎れんこん皮剥き、隠し味コツ付き◎

材料

  1. れんこん 1~2個
  2. しめじ 1パック
  3. えのき 1パック
  4. ツナ 1缶
  5. 箱の表記通り
  6. 濃縮めんつゆ 大1
  7. 市販カレールウ 4かけ
  8. 顆粒和風だしの素 小1袋(小1/2)
  9. インスタントコーヒー 小2

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き、一口大に切る。

    酢水にさらしておく。

    • 市販ルウで簡単!蓮根ときのこの和風カレー作り方1写真
  2. 2

    しめじは石づきを切り、小房にわける。

    • 市販ルウで簡単!蓮根ときのこの和風カレー作り方2写真
  3. 3

    えのきは軸を切り落とし、1/3くらいに切る。

    • 市販ルウで簡単!蓮根ときのこの和風カレー作り方3写真
  4. 4

    鍋やフライパンに油(分量外)をひき、水気を切った①を入れて炒める。

    • 市販ルウで簡単!蓮根ときのこの和風カレー作り方4写真
  5. 5

    れんこんに火が通ったら、②と③を入れて炒める。

    • 市販ルウで簡単!蓮根ときのこの和風カレー作り方5写真
  6. 6

    水を入れ、沸騰したら弱火にしてアクを取る。

    ツナとを入れる。

    (ツナは油ごと入れてOK)

    • 市販ルウで簡単!蓮根ときのこの和風カレー作り方6写真
  7. 7

    火を消してめんつゆを入れる。

    ルウと顆粒和風だしの素を入れて溶かす。

    再び弱火をつけて煮る。

    とろみがついたら火を消す。

    • 市販ルウで簡単!蓮根ときのこの和風カレー作り方7写真
  8. 8

    最後にインスタントコーヒーを入れると、コクが出ます♪

    • 市販ルウで簡単!蓮根ときのこの和風カレー作り方8写真
  9. 9

    ■れんこんの皮剥きは、丸めたアルミホイルでこすると、きれいに剥けます!

    レシピID:19093100

    • 市販ルウで簡単!蓮根ときのこの和風カレー作り方9写真

コツ・ポイント

ツナを豚肉や鶏肉に変えてもおいしいです。

Tags:

えのき / しめじ / れんこん / インスタントコーヒー / ツナ / 市販カレールウ / / 濃縮めんつゆ / 顆粒和風だしの素

これらのレシピも気に入るかもしれません