市販ボンゴレビアンコを食べやすくアレンジ

百円ローソンのボンゴレビアンコを癖なく、ハーブ風味を低減させ、さっぱりくけになる味にアレンジ!
このレシピの生い立ち
市販のボンゴレビアンコが、ハーブキツめの味で食べづらかったので、子供でも食べやすくなるようにさっぱりとしたくせになる味にアレンジしました。
きのこがたくさん味わえ、免疫力アップ!!

材料

  1. 市販のボンゴレビアンコ 一袋
  2. パスタ 二人分強
  3. 冷凍きのこ わしづかみを2回分
  4. 和風だしのもと 小さじ1
  5. 水(仕上げ用) 50cc

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる為に大鍋に水とサラダ油大さじ1(分量外)を入れて、沸騰したらパスタを入れ、時間通り茹でる。

  2. 2

    小鍋に市販のタレ、冷凍きのこ、和風だしのもとを入れ煮立たせる。蓋をして二分程度煮立たせたら、火を止めて置いておく。

  3. 3

    パスタが茹で上がったら、ザルにあげて水切りしておく。

  4. 4

    小鍋に、仕上げ用水とパスタを入れ、火をつける。

    和え混ぜ、全体に絡める

  5. 5

    皿盛る出来上がり☆

コツ・ポイント

冷凍きのこが、タレに入ってるハーブをまろやかにしてくれます。

ハーブ風味が強い味のタレなので、今回は、きのこ分量の1/4づつを舞茸とマッシュルーム、残りの1/2をしめじにしました。

香りの強いきのこが多めのほうがいい味出してくれます。

Tags:

パスタ / 冷凍きのこ / 和風だしのもと / 市販のボンゴレビアンコ / 水(仕上げ用)

これらのレシピも気に入るかもしれません