市販の焼肉のたれを使いホットプレートで作りました。フライパンでも!
このレシピの生い立ち
息子が好きで自宅で簡単に作りたいと思い市販の焼肉のたれを使い作りました。
ホットプレートでなくても、フライパンでも大丈夫です。
市販のタレはなんでも!
家に余ってる焼肉のたれで!
材料
- ★牛肉 240g
- ★市販焼肉のたれ 大さじ2
- ご飯 300g
- コーン缶 1缶(120g)
- 刻みネギ 適量
- 塩コショウ 適量
- 市販焼肉のたれ 適量
- バター 1個分
作り方
-
1
ボウルに★を入れ混ぜ合わせておきます。
味を馴染ませます。
市販のタレはなんでも大丈夫です。 -
2
ホットプレート(フライパン)を熱します。
バターを入れご飯を真ん中に入れて②を回りに入れます。 -
3
コーン缶、刻みネギ、塩コショウをします。
牛肉に火が通りましたら焼肉のたれをお好みで味付けして焼き、出来上りです!
コツ・ポイント
ご飯をしっかり炒めた方が香ばしくなって美味しいです!