市販のルーなし簡単かぼちゃのシチュー

市販のルーがなくても意外と簡単にできちゃいます。ほっこり温まる優しい味のシチューです。
話題入りありがとうございます!
このレシピの生い立ち
家にルーがないときにシチューをリクエストされて、作ってみたら以前作っていたシチューよりも好評だったので(^^)

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. かぼちゃ じゃがいもと同じくらい
  5. ほうれん草 3.4束
  6. 鶏胸肉(もも肉やひき肉でも) 1/2枚〜1枚
  7. バター(油) 5gくらい
  8. 牛乳(豆乳) 800〜900cc
  9. 小麦粉 大さじ4
  10. コンソメ 2個
  11. 塩、胡椒 適量
  12. パセリや粗挽きコショウ お好みで

作り方

  1. 1

    野菜とお肉を切ります。

    サイズは各ご家庭のお好みのサイズで♪

    • 市販のルーなし☆簡単かぼちゃのシチュー作り方1写真
  2. 2

    鍋にバターもしくは油をひき、お肉を焼いていきます。色が白くなってきたらじゃがいも・にんじん・玉ねぎをいれ炒めます。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら、1度火をとめてから小麦粉をいれてなじむまでよく混ぜます。

    • 市販のルーなし☆簡単かぼちゃのシチュー作り方3写真
  4. 4

    小麦粉がとけてきたら、牛乳もしくは豆乳とかぼちゃ、コンソメを入れ火をつけます。中火くらいでオッケーです。

    混ぜ続けます!

    • 市販のルーなし☆簡単かぼちゃのシチュー作り方4写真
  5. 5

    ふつふつしてきたら、だんだんとろみがついてきます。

    とろみがついてきたら、野菜がお好みの固さになるまで弱火でぐつぐつ♪

  6. 6

    かぼちゃの色が出て黄色くなってきます。

    塩、胡椒で味を整えます。

    ほうれん草は食べる直前にいれます。

    • 市販のルーなし☆簡単かぼちゃのシチュー作り方6写真
  7. 7

    完成です。

    パセリや粗挽きコショウなどをかけて…♪

    • 市販のルーなし☆簡単かぼちゃのシチュー作り方7写真

コツ・ポイント

ほうれん草のアクが気になる場合は、熱湯をかけ水にさらして絞ってから入れるといいです。

もちろんかぼちゃなしでも、ほうれん草→ブロッコリーでも。

ベーコンを分厚く切って作っても美味しいです。

余ったらグラタンやドリアに♪

Tags:

かぼちゃ / じゃがいも / にんじん / ほうれん草 / コンソメ / バター油 / パセリや粗挽きコショウ / 塩、胡椒 / 小麦粉 / 牛乳豆乳 / 玉ねぎ / 鶏胸肉(もも肉やひき肉でも)

これらのレシピも気に入るかもしれません