市販のルーで作る野菜たっぷりドライカレー

お好みのカレールーを使用した、子どもも喜ぶ野菜たっぷりのお手軽ドライカレーです。野菜嫌いなお子さんも食べられるかも!?このレシピの生い立ち一から作るドライカレーは子供には辛くて不人気なので、市販のルーで手軽に作りました。

  1. 豚ひき肉 240g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. エリンギ 2-3本
  5. 少々
  6. 白ワイン 大さじ2
  7. 80cc
  8. カレールー 50g
  9. ご飯 230g
  10. 1個
  11. 米油 小さじ1
  12. イタリアンパセリなどの葉物 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、エリンギは全てみじん切りにします。ブロックタイプのカレールーは刻んでおきます。

  2. 2

    フライパンを熱し(お肉から脂が出るので、油は引きません)、ひき肉に焼き色を付けるように炒めます。ここで塩をします。

  3. 3

    2に、人参、玉ねぎ、エリンギを入れ炒めます。1-2分。

  4. 4

    3に白ワインを入れてよく混ぜます。

  5. 5

    4に水を少しずつ入れ※1かき混ぜ、一度火を止め、ルーを入れてよく混ぜます。

  6. 6

    5に再び火を入れたらドライカレーの出来上がりです。

  7. 7

    続いてフライパンに油を熱し、目玉焼きを焼きます。

  8. 8

    お皿にご飯を盛り、6を適量のせ、7とイタリアンパセリをのせます。(写真は人参の葉っぱです)

コツ・ポイント※1水分は様子を見ながら入れます。入れすぎると水っぽくなりますので、調整してください。ルーによってお味の濃さが違いますので、調整してください。

Tags:

ご飯 / イタリアンパセリなどの葉物 / エリンギ / カレールー / 人参 / / / / 玉ねぎ / 白ワイン / 米油 / 豚ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません