市販のサルサソースでフィンガータコス

タコミートのスパイスはチリ・パウダーだけで、市販のサルサ・ソースを使ったミニ・サイズのフィンガー・タコス♪このレシピの生い立ち本来タコミートとサルサ・ソースを別々に用意しなきゃいけないタコスをもっと簡単にできないかなと思って。シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)でもご紹介♪

  1. 牛挽き肉 500g
  2. タマネギ(みじん切り) 1個分
  3. ガーリック(みじん切り) 1片分
  4. チリ・パウダー 大さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. トルティーヤ生地 適宜
  7. パルメザン・チーズ(極細切り) 適宜
  8. 市販のサルサ・ソース 適宜
  9. レタス 適宜
  10. チェリー・トマト 個数分
  11. エクストラ・ヴァージン・オリーヴ・オイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    タコミートを作る。フライパンにエクストラ・ヴァージン・オリーヴ・オイル、ガーリック、チリ・パウダーを入れて火にかけ

    • 市販のサルサ・ソースでフィンガー・タコス作り方1写真
  2. 2

    全体を混ぜ合わせながら弱火で炒めた中にタマネギを加え中火で炒める

    • 市販のサルサ・ソースでフィンガー・タコス作り方2写真
  3. 3

    タマネギが透き通ってきたら牛挽き肉を加え全体を混ぜながら炒め、肉に火が通ったら塩コショウで味を整える

    • 市販のサルサ・ソースでフィンガー・タコス作り方3写真
  4. 4

    トルティーヤ生地はパッケージの表示に従って温め、セルクルの型(※なければワイン・グラスの飲み口など)で型抜きし

    • 市販のサルサ・ソースでフィンガー・タコス作り方4写真
  5. 5

    ごく細めの細切りにしたレタス、タコミート、サルサ・ソース、パルメザン・チーズの順に載せ

    • 市販のサルサ・ソースでフィンガー・タコス作り方5写真
  6. 6

    半分に折り、楊枝でチェリー・トマトとともに刺して形を固定させる(※大きめのチェリー・トマトの場合、半分に切って刺す)

コツ・ポイント本式のタコスだと、ほかにワカモレなんかも用意しなきゃいけないんだろうけど、フィンガー・フードとして出す場合、たくさんの具材はそもそも入れられないし、ここで紹介したやり方で十分美味しくできるから、ぜひちょっとしたパーティでトライしてみて♪

Tags:

エクストラヴァージンオリーヴオイル / ガーリック / タマネギ / チェリートマト / チリパウダー / トルティーヤ生地 / パルメザンチーズ / レタス / 塩コショウ / 市販のサルサソース / 牛挽き肉

これらのレシピも気に入るかもしれません