衣の付け方でカラッと揚がります(^^)揚げたてに好みの塩を振って熱々を食べ下さいネ☆
このレシピの生い立ち
頂いたコゴミとタラの芽!初物なので天ぷらで頂きました☆いつも衣を付け過ぎ重たくなりがちな私の天ぷら!以前仕事で料理長に教わった揚げ方に近い揚げ方(笑)☆なるべく揚げ立てのカリッと感をどうぞ♪
材料
- コゴミ 好きなだけ
- タラの芽 〃
- 小麦粉(まぶし用) 適量
- 水 80cc位
- 天ぷら粉 カップ1/2
- 油 適量
作り方
-
1
コゴミはモサモサしてる葉を取り、タラの芽は小さいのはそのまま、大きいのは切り離してね(トゲが有るのは気をつけて!)
-
2
写真右側はタラの芽の硬い部分で廃棄してネ。コゴミはサッと洗って水気を拭いて、タラの芽のゴミや汚れはペーパータオルで拭いて
-
3
小麦粉をはたいて、サッとかけておきます。ボールに水、天ぷら粉をサックリ混ぜて衣を作り☆混ぜ過ぎず☆粉が少し残ってOK!
-
4
鍋は少し厚手の方が油の温度が下がりにくいのでオススメ!鍋に多めの油を入れ180度に熱します。衣を片面にサッと付けて揚げる
-
5
衣を付けながら、鍋いっぱいに入れ過ぎないように揚げます。上に浮いてきたら、返して取り出しペーパータオル上で油きりします。
-
6
立てて置くと油きりが良いです。お皿に盛り熱々をどうぞ~☆
-
7
☆油の温度は、具材を入れると下がるので火力調整をしながら揚げます。葉の薄い物は揚がり易く、焦がさずに綺麗に揚げて下さい。
-
8
☆天ぷらの衣は具材の量により増減しますので☆衣は御家庭の作り方で揚げて下さい。
-
9
☆卵を使用してません。☆注意!天ぷら粉の種類により鶏卵入りも有るかと☆表示確認!アレルギーお持ちの方に限ります!
-
10
山菜の天ぷら☆で人気検索top10入り☆させて頂きました♬有り難う御座います♡
-
11
クック8MPXND☆様❇️初レポ大感謝です♬カリサクッとっても美味しそう☆春1番のお届け嬉しいです♬有り難う♥
-
12
お寿司デーのお題で☆yesmama様より☆華やかな献立掲載頂きました~♡手作りお寿司や数々のお品とても参考にお仲間に感謝
-
13
kokeshiさん☆cocoりえさん☆かなぺっちーさん☆うまうま·らぶさん有り難う御座います♥
-
14
yesmamaさんが素敵な献立掲載して下さいました❇️蕗の薹の天麩羅始め山菜天も嬉しいです♬会話も弾みますね♬ママさん♥
-
15
虹色ちゅうりっぷさん❇️契約農家さんなら何時も新鮮で安心ね☆立派なコゴミで美味しそう♬選ばれ嬉し過ぎよ〜✿有難うね♥
-
16
令和2年4/2☆こごみ☆の検索1位に❇️見て下さった皆様有難う御座います❇️
-
17
めみたんさん❇️お家で栽培してるの〜レポ見て感激したわ〜♬めみさんの菜園送信してほしい❇️春1番のお届け幸せよ♬有難う♥
-
18
うさちゃん❇️凄い立派なたらの芽に感動です〜☆お店でもこんなに立派なの見たことないよ✿お隣の天ぷらもサクっと美味しそう♥
-
19
うわ〜カリッサクサク❇️衣のお花も咲いて流石です❇️ なつき☆彡様より10人目の女神様レポ頂きました☆有難う♥
-
20
なっちゃん❇️まあ〜何時拝見しても献立素敵で掲載嬉しいです〜❇️毎日沢山の方々が感染で心配してます注意してね☆有難う♥
-
21
令和2年4/9❇️10人の女神様有難う御座います♥大好きな山菜の天ぷら話題入りさせて頂き凄く嬉しいです❇️
-
22
あいちゃんさんへ❇️大好きなコゴミの天麩羅見せてもらえ嬉しい❇️此方はもう少しの辛抱☆早く食べたい^^何時も感謝です♥
-
23
yesmamaさん素敵な春のお届け嬉しい(*^^*)暦の上では春だけど此方は雪に埋もれてますがお店には春感じる食材が↓
-
24
並びはじめ気持ちも明るくなります^_^ママさんの優しさも温かい春感じました♡素敵な献立掲載有難うございます♬
-
25
なっちゃん連日のリピ有り難う♡レシピ沢山有る中、選んで頂け嬉しいです♬山菜は1番に天ぷらで食べたくなるよね♬
-
26
お子さんも喜んで食べてもらえ嬉しいです。苺狩りのブログお子さん可愛くて何度もガン見したよ^_^素敵なご家族ね♬
-
27
yesmamaさん献立掲載有難う♡娘さんからの声かけ嬉しいですね♬ママさんの素敵な子育て伝わります^_^山菜の季節楽しみ
-
28
ですね♬レポ楽しみだったので凄く嬉しいです有難う♡