山芋の牛肉巻きのせマリネ風サラダ

山芋の食感がおいしいです。お野菜も一緒だから、こってりしすぎません!味付けを市販のもので済ませば、楽チン^^このレシピの生い立ちお菓子作りで余ったレモン汁をどう利用しようか悩んだ末にできました^^山芋を野菜としてざくざく食べるのにはまっています。

  1. 山芋(1cm幅の直方体に切って) 約16本分
  2. 牛肉 約16枚
  3. 焼肉のたれ 適量
  4. 黒コショウ 適量
  5. レタス 4枚~5枚
  6. きゅうり 1本
  7. ピーマン 1個
  8. 玉ねぎ 4分の1個
  9. 好きなドレッシングorマリネソース 適量

作り方

  1. 1

    レタスを食べやすい大きさ(1~2センチ角くらい)に切ります。きゅうりとピーマン、玉ねぎは薄切りにします。

  2. 2

    玉ねぎは水にさらしておくか、辛味が気になるようなら塩をもみこんでおきます。その場合は、使う直前に流水で洗い流します。

  3. 3

    お好きなドレッシングorマリネソースで玉ねぎ以外のサラダ野菜をボウルの中で和えて、冷蔵庫で冷やしておきます。

  4. 4

    ※レモン汁・オリーブ油・黒コショウ・塩・砂糖で簡易マリネソースができます

  5. 5

    山芋を1×1×5cmくらいの直方体に切って、それに牛肉を巻いていきます。好きなだけ巻いてください^^

  6. 6

    フライパンを熱して、肉巻きを焼いていきます。焼き色が付いたら焼肉のたれとコショウで味付けをします。

  7. 7

    冷やしておいた野菜を、ボウルの底にたまったドレッシングともう一度和えてからお皿に盛ります。

  8. 8

    焼きあがった肉巻きを野菜の上に乗せ、その上に水にさらして絞った薄切り玉ねぎをこんもり乗せればできあがりです^^

コツ・ポイント上にお肉を乗せるならお野菜が水っぽくないほうがいいかなと思って、あえてマリネソースで和えてみました。すこししんなりとしつつも、ほどよくしゃきしゃきでおいしいです!

Tags:

typeWebSite / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません