近所の八百屋さんで安く売っていたのでまとめ買い。山椒の実を煮て佃煮にしました。
このレシピの生い立ち
山椒の佃煮が大好物なので作りました。
近所の八百屋さんで格安の山椒の実のパックを見つけたので購入。(最近価格が高いですね)
材料
- 山椒の実(枝など外して) 240g
- 水 100cc
- 日本酒 60cc
- 牡蠣醤油(出汁醤油) 40cc
- 味醂 20cc
作り方
-
1
山椒は水洗いして、しばらく水につけて置いておきます。
山椒の実を枝から外します。 -
2
鍋に山椒の実が浸るように水、日本酒、醤油、味醂を入れて弱火-中火で煮ます。
(この時は35分くらい煮ました。) -
3
途中スプーンで時々混ぜます。
最後5分くらい水気が無くなるまで休み無く混ぜます。 -
4
水気が無くなったら完成です。
少しさまして空き瓶に。
長期保存する場合は保存袋に小分けして冷凍できます。
コツ・ポイント
煮詰めるとピリ辛になるので、誰でも作れると思います。
山椒の実を丁寧に小枝から外すのはかなり根気が要ります。
山椒の実を丁寧に小枝から外すのはかなり根気が要ります。