トロロとオクラのネバネバコンビが弱った身体を癒すヒーリング蕎麦。天然ダシのツユと柚子皮の香りが心を和ませてくれます。
このレシピの生い立ち
飲み会が続いて胃腸が弱っていた週末のお昼にこのメニューでヒーリングしました。ネバネバは免疫力を上げてくれますよ。
材料
- ソバ 180g
- 長芋 200g
- オクラ 2本
- 柚子皮 適量
- 長ネギ 5cm
- 鰹昆布出汁 700cc
- 醤油 50cc
- ミリン 50cc
作り方
-
1
オクラは、まな板の上で塩をまぶして板ずりしてうぶ毛を取ってから水洗いし、沸騰したお湯でさっと茹でて冷水に取る。
-
2
鰹昆布ダシにミリンと醤油を合わせて一煮立ちさせたツユを器に注ぐ。
-
3
茹で上げて流水で滑りを取ってから熱湯をかけて湯切りした蕎麦を泳がせるように沈める。
-
4
皮を剥いてすりおろした長芋、厚さ2mmの輪切りにしたオクラと長ネギ小口切りを乗せ、柚子皮の細切りを飾って仕上げる。
コツ・ポイント
オクラは板ずりすると表面のうぶ毛が取れて口当たりがよくなって、トロロと馴染むようになりますよ。