昔行った居酒屋さんの焼きおにぎりを、再現してみました。うなぎのダレの甘さがあとをひいてしまうので、食べすぎ注意!?このレシピの生い立ち冷ご飯を美味しく食べたくて、昔行った居酒屋さんの焼きおにぎりっぽくうなぎのタレを使ってみました。余ったご飯を、おにぎりにして冷凍し、小腹がすいた時にレンジであたためて…焼いて食べるのにもちょうどよさそうです☆
- ご飯 1合
- うなぎのタレ 適量
- のり お好みで
作り方
-
1
ご飯でおにぎりを作る。(うなぎのタレで味付けするので、塩味をつける必要はありません!)
-
2
おにぎりを焼いて適度にこげ色をつけ、焼きおにぎりにする。ふわふわがお好みなら焼きはあまく、カリカリがお好みならしっかり焼く。
-
3
うなぎのタレをつけてのりを巻いたら出来上がり!タレは全体に染み込ませたほうが美味しいです。
-
4
2012年3月19日話題入りしました!皆様ありがとうございます♪
コツ・ポイント材料はあくまでも目安の量ですので、お好みでどうぞ!