少ない材料でミニシフォンケーキ

100均でだいぶ前に買ったシフォンケーキ型を使ってミニシフォンを焼きました♪
ホットケーキMIXで材料も少なく~★
このレシピの生い立ち
今日の息子のおやつは何にしようかと考えているときにひらめきました☆
少ない材料でも、100均の小さな型でも美味しいお菓子が作れないかな?とパウンドケーキのレシピをアレンジして作りました♪♪
焼きたてでも、冷めても美味しいです☆

材料

  1. ホットケーキMIX 100g
  2. バターorマーガリン 30g
  3. たまご 1個
  4. 砂糖 大さじ5(約40g)
  5. 牛乳or豆乳 大さじ3

作り方

  1. 1

    バターをレンジで40秒チンして溶かします。

    • ★少ない材料でミニシフォンケーキ★作り方1写真
  2. 2

    オーブンを180℃に余熱しておきます。

  3. 3

    バターを溶かしたボウルにホットケーキMIX(ふるわず、そのまま入れます)砂糖、たまご、牛乳を入れます。

    • ★少ない材料でミニシフォンケーキ★作り方3写真
  4. 4

    生地をよく混ぜます。

    少しかための生地ですが砂糖のじゃりじゃり感がなくなるまでよく混ぜます。

    • ★少ない材料でミニシフォンケーキ★作り方4写真
  5. 5

    型にサラダ油を全体に塗り、側面はクッキングペーパーをセットします。

    そして生地を流し入れます。

    • ★少ない材料でミニシフォンケーキ★作り方5写真
  6. 6

    焼く前に型を少し持ち上げトントンとし生地の中の空気を抜きます。

    180℃のオーブンで35分焼きます。

    • ★少ない材料でミニシフォンケーキ★作り方6写真
  7. 7

    20分ほど経ったら、全体にふんわりアルミホイルをかぶせて焼き色が付きすぎないように焼きます。

  8. 8

    焼きあがりです☆

    熱いうちに型からはずして網などに乗せて荒熱を取ります。

    • ★少ない材料でミニシフォンケーキ★作り方8写真
  9. 9

    好きな大きさに切り分けて、ジャムやゆるめにホイップした生クリームなどをつけて食べると美味しいです♪♪

    • ★少ない材料でミニシフォンケーキ★作り方9写真

コツ・ポイント

材料をよく混ぜて焼くだけなので簡単です♪

ご家庭のオーブンの火力によって焼きムラが出る場合がありますので時々、様子を見て焼いてください☆

焼き色がつきやすいので途中でアルミホイルをかぶせて焼くとキレイに焼けます(´∀`*)/

Tags:

たまご / バターorマーガリン / ホットケーキmix / 牛乳or豆乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません