キャベツれんこん ライスペーパー
材料
- 大根 適量
- ライスペーパー(小) 4枚
- 茹でキャベツ 2枚
- れんこん 4枚
- 肉餡 レシピID21090372
作り方
-
1
①大根スライス ②ライスペーパー③茹でキャベツ ④れんこん の4種類でトライ。肉餡は共通。レシピID21090372
-
2
①大根は皮を剥き、スライサーで均一にスライス。ボウルにお湯、塩をひとつまみ。5分ほど大根をつけ柔らかくします。
-
3
ペーパーで水気を切って餡を挟み二つ折り、または二枚重ねて巻きます。巻き終わりを重ね、蓋して中火で焼きます。
-
4
②ライスペーパーは水で戻して濡らしたキッチンペーパーの上に置き、餡を細長くしてのせ巻きます。しめじやエビを入れても。
-
5
③キャベツの葉を茹で、ひきあげて冷まし、水気を切ります。芯のところはスライスして中身に。餡を細長くして巻きます。
-
6
④れんこんを3ミリほどの薄切り。水で10分晒してアク抜きし水気を拭きます。餡を挟みれんこんでサンド。
-
7
それぞれ、フライパンを温め、油をひき、静か並べて蓋をして焼きます。途中焼き目を見て裏返し。水は入れませんでした。
-
8
皿に取り完成。お好きな皮パターンでどうぞ。れんこん、大根は焼くのも簡単です。
コツ・ポイント
それぞれ、片栗粉などつなぎは使わず、剥がれないように静かに並べて焼きました。ライスペーパーは焼いている途中、隣とくっつくと破れたりするので離して単体で。蓋をしてしっかり火を通します。