小茄子の漬物

茄子は漬物にすると、出したとき色が変わりやすいもの 
色よく漬け上がり、変色しない 美味しい茄子の塩漬けです。
このレシピの生い立ち
この時期、私のセロリ菜園では茄子が大豊作 食べ切れません。
そこで収穫を減らすため、ナスの木を秋まで持たせるために小さいうちに収穫してしまいます。
そんな茄子のためのお漬物です

材料

  1. 小茄子 10個くらい
  2. 大さじ2杯
  3. ミョウバン 大さじ半分
  4. 錆び釘(あったら) 2~3本
  5. 500cc

作り方

  1. 1

    これがミョウバン↑

    スーパーで150円くらいで売ってます。

    鍋に水を沸騰させ、塩・ミョウバンを溶かし 冷ましておく

    • 小茄子の漬物作り方1写真
  2. 2

    左が普通サイズの茄子

    小さいほうがすぐ漬かります。

    無かったら、時間をかけて 押しを強くして漬けます。

    • 小茄子の漬物作り方2写真
  3. 3

    こんなぐるぐる回す簡易漬物器に 茄子、漬け汁、よく洗った錆び釘を入れ まる1日から2日くらいが食べごろです。

    • 小茄子の漬物作り方3写真
  4. 4

    9月18日追記

    秋になり気温も低くなり、茄子漬も漬かり難くなりました

    塩を1~2割多くしたほうが漬かりやすいです

Tags:

ミョウバン / / 小茄子 / / 錆び釘(あったら)

これらのレシピも気に入るかもしれません