2016年梅酒第一段
このレシピの生い立ち
綺麗な小梅が安く買えたので、米焼酎よかいちを使って梅酒を作りました。
材料
- 小梅 1.5kg
- 氷砂糖 900g
- 米焼酎よかいち 一升
作り方
-
1
小梅を水洗いして、汚れを落とします。
-
2
水洗いした後は、梅を乾かし、ヘタを爪楊枝等を使い取り除きます。
-
3
瓶(4Lサイズ)に小梅と氷砂糖を入れて、最後に焼酎を注ぎ入れます。
-
4
砂糖が完全に溶けるまでの数日間、瓶を軽く揺すり、成分が均一になるようにします。写真は10日後のもの。
-
5
後は飲み頃(半年後)まで待つだけです。
-
6
今回は飲用の焼酎を使ったので割と早く飲めると思います。まずは3ヶ月後に味見。味の変化を楽しみながら飲むのも良いかなと。
コツ・ポイント
小梅は通常のレシピの1.5倍使用しました。また、私が甘いのが好みの為、氷砂糖は多目です。どちらもお好みで加減をして下さい。