冬野菜の小松菜・雪菜を使った煮びたしでほっこりしたくなります( ^ω^ )貧血防止や美肌効果で健康的に★このレシピの生い立ち安く売っていたので!
- 小松菜(雪菜) 1袋
- 油揚げ 適量
- しめじ 適量
- にんじん 少々
- 水 ひたす位
- ●つゆの素 適量
- ●砂糖 大さじ1
- ●塩 少々
- ●みりん 少々
- 白だし 少々
作り方
-
1
小松菜(雪菜)を軽く水洗いして、根を切り落としザク切りにする
-
2
油揚げは湯煎して油抜きをして、熱が冷めたら細切りにする。しめじは房から切り離し、にんじんは細切りにする
-
3
鍋に水と一緒に小松菜(雪菜)を入れて火にかけます。水の分量はひたす程度です
-
4
次ににんじん・しめじ・油揚げを鍋に入れて、●の調味料を入れて少し煮ます。にんじんは前もって1分程レンジで温めておくと便利
-
5
しんなりしてきたら、味をととのえて出来上がりです^ – ^
-
6
雪菜の煮びたし( ^ω^ )
コツ・ポイント汁があまり濃くならないように、つゆの素は色付け程度に入れました。油揚げは前もって切ってジップロックに入れて冷凍しておくと他の料理に使う時にも便利です!白だしはお好みでどうぞ〜