小松菜ピーマンのナムル

小松菜とピーマンをあわせてナムルにしました♪レンチンで簡単♪
このレシピの生い立ち
小松菜・ピーマン、好き嫌いの多い野菜ですがナムルにしてごま油とあわせると食べやすくなります。レンチンでできるので簡単です。

材料

  1. 小松菜 1/2束(100g)
  2. ピーマン 2個
  3. ニンニク 1片
  4. ●酢 小さじ1
  5. ●塩 小さじ1/4(1g)
  6. ●醤油 小さじ1/4
  7. ●ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは千切りにしてレンジに1分30病気かけます。

    • 小松菜・ピーマンのナムル♪作り方1写真
  2. 2

    小松菜はよく洗って5cm長さに切ります。レンジに1分30秒かけます。

    • 小松菜・ピーマンのナムル♪作り方2写真
  3. 3

    ニンニクは皮を剥いて、ラップをして600wのレンジに20秒かけます。※匂いが気にならない方はそのまますりおろします。

  4. 4

    ニンニクはスプーンで潰します。ピーマン・小松菜の水気を絞ります。

    • 小松菜・ピーマンのナムル♪作り方4写真
  5. 5

    ●印を加えて和えます。冷蔵庫で冷やします。

    • 小松菜・ピーマンのナムル♪作り方5写真
  6. 6

    冷えれば完成です!

    • 小松菜・ピーマンのナムル♪作り方6写真

コツ・ポイント

ニンニクはお好みで、レンチンかすりおろして下さい。

Tags:

●ごま油 / ●塩 / ●酢 / ●醤油 / ニンニク / ピーマン / 小松菜

これらのレシピも気に入るかもしれません