小松菜の彩り炒め

冷蔵庫にあった物でパパッと一品★
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった物で作みました。

材料

  1. 小松菜 半束
  2. 1個
  3. しいたけ 1個
  4. たまねぎ 1/4個
  5. じゃこ天 1枚
  6. カニかま 4本
  7. ごま油 小さじ1
  8. ⭕鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  9. ⭕みりん 小さじ1/2
  10. ⭕めんつゆ(濃縮) 小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は1,5㎝幅に刻む。玉ねぎは薄切り、しいたけも薄切り、じゃこ天は半分して薄切りカニかまは長さを半分にして解す。

  2. 2

    フライパンに(分量外)サラダ油をしき、火にかける。溶き卵を作り、温まったら流し入れ大きく混ぜる。火が通ったら取り出す。

  3. 3

    フライパンはそのまま、ごま油をしき、しいたけ、小松菜、玉ねぎ、じゃこ天を炒める。油が全体に回ったらカニかまも加えて炒める

  4. 4

    しんなりとしてきたら、⭕の材料を上から順番に加えて味付けする。全体に混ぜて味が絡んだら卵を戻し入れひと混ぜして出来上がり

コツ・ポイント

卵を先に炒めることで仕上がりの色が綺麗にできます。お弁当にも!

Tags:

⭕みりん / ⭕めんつゆ(濃縮) / ⭕鶏ガラスープの素(顆粒) / ごま油 / しいたけ / じゃこ天 / たまねぎ / カニかま / / 小松菜

これらのレシピも気に入るかもしれません