小松菜と納豆のカルシウム餃子

小松菜と納豆入りの餃子です!カルシウムたっぷりで、お子様にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
子どもに、カルシウムをたくさんとってもらいたくて、作ってみました。

材料

  1. 餃子の皮 30枚
  2. 小松菜 100g
  3. 合いびき肉 80g
  4. 納豆 80g
  5. 納豆付属のタレ 大さじ1
  6. 生姜(すりおろし) 少々
  7. 胡麻油 少々
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. オリーブ油(サラダ油) 大さじ1
  10. 50㏄程度

作り方

  1. 1

    小松菜はみじん切りにする。

  2. 2

    ボールに、1と納豆、合いびき肉、生姜、ごま油、片栗粉を加えよく混ぜる。

  3. 3

    餃子の皮で2を包む。

  4. 4

    フライパンに油を敷き、3を並べて焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    水を加え、蓋をして弱火で3~4分、蒸し焼きにする。

  6. 6

    蓋を取り、水気をとばしていく。

コツ・ポイント

表面をこんがり焼いた後、水を加え、弱火の蒸し焼きにすると、失敗なく焼けます。

Tags:

オリーブ油サラダ油 / 合いびき肉 / 小松菜 / / 片栗粉 / 生姜(すりおろし) / 納豆 / 納豆付属のタレ / 胡麻油 / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません