小松菜と玉子の中華炒め

小松菜がおかずになります
このレシピの生い立ち
小松菜でごはんが食べたかったので

材料

  1. 小松菜 1束
  2. 玉子 3個
  3. 中華調味料(創味上湯) 大さじ1
  4. にんにく(チューブ) 1㎝
  5. ごま油 大さじ1
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    小松菜は10㎝くらいに切り、湯通しし、水を切っておく

  2. 2

    中華調味料にお湯(大さじ1)を加え、溶かしておく

  3. 3

    ボールに玉子を割りいれ、2を加え軽く混ぜる

  4. 4

    フライパンににんにく、ごま油を入れ、にんにくのいい匂いがしてきたら1を入れ、混ぜる程度に軽く炒め、一旦取り出す

  5. 5

    同じフライパンに3を入れ、玉子がフワッとなるようにゆっくり混ぜながら加熱する

  6. 6

    玉子が好みの固さになったら、4をフライパンに戻し、塩をふり、完成

コツ・ポイント

小松菜は炒めすぎない

Tags:

ごま油 / にんにくチューブ / 中華調味料(創味上湯) / / 小松菜 / 玉子

これらのレシピも気に入るかもしれません