小松菜ともやしのマスタード和え

余り物の少しの材料だけでできます。小松菜の歯ごたえとマスタードの風味がいいです。このレシピの生い立ちこの頃、何でも粒マスタードで和えるのにはまってるので…。

  1. 小松菜 2~3株
  2. もやし 1/2~1/3袋
  3. 粗挽き粒マスタード 3~4㎝位
  4. 本つゆ 大さじ1~1.5杯

作り方

  1. 1

    小松菜を3~4㎝位のざく切りにして、1~2分位ゆでて水にさらし、水けを絞る。

  2. 2

    もやしをさっとゆでてざるにあげる。

  3. 3

    ボウルに本つゆとマスタードを入れ混ぜて、小松菜ともやしを和える。

コツ・ポイント1週間に1度買いだめの私のもやしの保存方法。1/2袋は、すぐにゆでて真空容器にて保存。すぐに和え物等に使えて便利。1/2袋は、水を入れた密閉容器で保存。炒め物に使う時は、こっちの方が便利。

Tags:

もやし / 小松菜 / 本つゆ / 粗挽き粒マスタード

これらのレシピも気に入るかもしれません