小松菜とちくわのゴマ和え

小松菜とちくわで作る簡単副菜です。あと一品にどうですか?2015.0519話題入り感謝です。
このレシピの生い立ち
お買い得だった小松菜を使ってゴマ和えを作ろうと思い、冷蔵庫に残っていたちくわも加えたら美味しかったので。

材料

  1. 小松菜 1/2束
  2. 竹輪 2本
  3. ☆すりごま 大さじ2~3
  4. ☆醤油 大さじ1.5
  5. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜を3㎝位に切り、茹でて水気を切っておく。

  2. 2

    ちくわを適当な大きさに切る。私は斜めにカットしていますがお好みの切り方でOKです。

  3. 3

    ☆を混ぜ合わせる。

  4. 4

    1と2に3の☆の調味料を入れて和えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

調味料の量が濃いめ、甘めなので、お好みの量に変えてくださってもOKです。小松菜の代わりに法蓮草でもOKですよ^^

Tags:

☆すりごま / ☆砂糖 / ☆醤油 / 小松菜 / 竹輪

これらのレシピも気に入るかもしれません