小エビと蒲焼のタレでアボガ丼

意外と相性の良いのが『アボカド×蒲焼のタレ』。
今回はプリプリ食感の小エビも添えてのカフェめし風。
ひとりご飯にいかが?
このレシピの生い立ち
以前、回転寿司を食べに行きアボカドの握りを注文した際、アナゴのタレを付けてみたらコレが激うま!これを参考に作ってみました。

材料

  1. アボカド 1個
  2. 冷凍エビ 3~4本
  3. 温かいご飯 1膳(量はお好みで増減を)
  4. 蒲焼のタレ(市販品) 適量
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍エビは流水解凍してサッと茹でる。

    二つ割にしたアボカドは種を取り出しスライスする。

    • 小エビと蒲焼のタレでアボガ丼♪作り方1写真
  2. 2

    器に盛り付けたご飯の上に蒲焼のたれを塗り、その上に1のアボカドを並べる。

    • 小エビと蒲焼のタレでアボガ丼♪作り方2写真
  3. 3

    マヨビームw

    • 小エビと蒲焼のタレでアボガ丼♪作り方3写真
  4. 4

    1のエビを乗せる。

    • 小エビと蒲焼のタレでアボガ丼♪作り方4写真
  5. 5

    最後に蒲焼のタレをかけて完成です^^

    • 小エビと蒲焼のタレでアボガ丼♪作り方5写真

コツ・ポイント

注意するところは解凍した小エビの茹で具合くらい。

生っぽ過ぎてもいけませんが、プリプリ感を損なわない程度に加熱してください。

Tags:

アボカド / マヨネーズ / 冷凍エビ / 温かいご飯 / 蒲焼のタレ(市販品)

これらのレシピも気に入るかもしれません