子供達と釣りに行き小さばをたくさん釣りました。保存できるようにみりん干しにしました。漬けて干すだけでできます。このレシピの生い立ち自家製干物のバリエーションです。
- さば 3尾
- 酒 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
作り方
-
1
さばを背開きにする。
-
2
三枚おろしでも。
-
3
酒、醤油、みりん各大さじ1に漬ける。1〜2時間たったら水気をきる。
-
4
網に並べて半日干す。
-
5
干しあがり。
-
6
焼き上がり。
コツ・ポイント今回は小さばでやりましたが、あじでももちろん美味しくできます。