余った餃子やタネや皮、市販の餃子が見た目もかわいいロールキャベツに変身します!面倒な作業はキャベツを茹でるくらいかなー
このレシピの生い立ち
餃子の翌日にタネや皮等が残るので何かに使えないかと。
テキトー料理です。
材料
- キャベツ 全体の8分の1
- ひき肉 100g
- 玉ねぎ 1/2こ
- パン粉 大さじ2
- 玉子 1個
- 牛乳 大さじ1
- 餃子の皮 20枚くらい
- チーズ 適当
- パセリ 適当
- コンソメスープの本 適量
- 塩胡椒 適宜
作り方
-
1
キャベツは縦ではなく横に半分にして上下半分を4等分して4分の1を3分茹で、ザルに。
-
2
ひき肉、玉ねぎ、パン粉、玉子、牛乳を入れ混ぜる1のキャベツに餃子の皮にのせて
市販や前日の残りの餃子やタネでも!
-
3
2のひき肉or餃子を乗せて隙間のないように包みます。
-
4
3をフライパンに乗せて、ひたひたの水、コンソメを
-
5
蓋をして15分ほど弱火の中火でコトコト煮る
-
6
出来上がり!
チーズとパセリを乗せてみました
コツ・ポイント
キャベツがクタっとなるまで煮るとスープに甘味が出て美味しくなります