寒いときはあったかい水餃子

冬は水餃子で体を温かくしましょう。

  1. 餃子の皮 20枚程度
  2. 鳥もも肉 200g
  3. 白菜 3枚程度
  4. 生姜 適量
  5. ごま油 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. ねぎ(みじん切り) 少々
  8. 味ポン 少々
  9. 大さじ2
  10. みりん 小さじ1
  11. ほんの少し

作り方

  1. 1

    とりもも肉を細かく切ります。細かくしたショウガを混ぜます。

    • 寒いときはあったかい水餃子作り方1写真
  2. 2

    白菜を千切りにして鶏肉と混ぜます。お酒、しょうゆ、ごま油、みりんを混ぜます。10分くらい楽しく笑顔でこねこねしましょう。

    • 寒いときはあったかい水餃子作り方2写真
  3. 3

    大さじ1程度の具材を餃子の皮に詰めていきましょう。かたちを整えます。

    • 寒いときはあったかい水餃子作り方3写真
  4. 4

    あなたの好きなかたちにしましょう。お子様と一緒にやるといいですね。

    • 寒いときはあったかい水餃子作り方4写真
  5. 5

    鍋で餃子を煮ます。6分くらいが目安です。

    • 寒いときはあったかい水餃子作り方5写真
  6. 6

    少し深めの皿に水餃子を煮汁ごとうつします。そこに味ポンを大さじ1程度入れます。

    • 寒いときはあったかい水餃子作り方6写真
  7. 7

    ねぎをかけて出来上がりです。我が家ではポン酢ですがお好みでいろいろ試してね。

    • 寒いときはあったかい水餃子作り方7写真

コツ・ポイントもも肉は煮すぎると固くなってしまうので注意してください。お湯にスープの素を入れて煮ると一味ちがいますのでいろいろ試してね。体も心も温まりますよ。手作りっていいですね。

Tags:

ごま油 / しょうゆ / ねぎ(みじん切り) / みりん / 味ポン / / 生姜 / 白菜 / / 餃子の皮 / 鳥もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません