我が家の定番のから揚げ♪
少し甘めの味でサクサクジューシー
ご飯がすすみます♡
むね肉でも十分美味しいので試してみて!
このレシピの生い立ち
昔、うちの主人が住んでいた家の近くにあったお店の美味しいから揚げ。
少し甘めで大好きだったのですが早い時間に行ってもいつも売り切れで。
試行錯誤の上、近い味になりました♪
家族大好きなから揚げです♡
ビニール袋で完結するので本当に楽ですよ。
材料
- 鶏もも肉 400g
- ☆にんにくすりおろし 小さじ1.5〜お好みで
- ☆醤油 大さじ3
- ☆酒 大さじ2
- ☆砂糖 大さじ1
- ☆こしょう 適量
- 片栗粉 適量
作り方
-
1
ビニール袋に一口大に切ったとり肉、☆の調味料全部入れて半日漬けておく。
出来るなら一晩置けば味がしっかりで最高です! -
2
片栗粉を簡単に付ける方法♪
新しいビニール袋に片栗粉を多めに入れ、着けたお肉いくつかと空気を入れ風船状態で振るとOK。 -
3
又は、漬けたビニール袋の汁を切り、片栗粉を適量投入。
モミモミして全体に絡め水分のある衣で揚げると薄めの衣になります。 -
4
片栗粉を付けたら170度で揚げる。
-
5
一度上げて2~3分置き
温度を上げて二度揚げしてカリッと揚げたら完成♪
コツ・ポイント
ビニール袋に全部入れて置いておいて片栗粉を付けて揚げるだけ。とても簡単です♪
砂糖が入っているので焦げやすい為気を付けて揚げて下さい。
お砂糖効果でむね肉も柔らかくなり
ササミ、ナンコツでも美味しいです♡
にんにくは生でもパウダーでもOK!
砂糖が入っているので焦げやすい為気を付けて揚げて下さい。
お砂糖効果でむね肉も柔らかくなり
ササミ、ナンコツでも美味しいです♡
にんにくは生でもパウダーでもOK!