野菜がたっぷり食べれます♬ ちーずワンタンがいい味出してます❤このレシピの生い立ち野菜を美味しく、残さずたっぷりと食べれるトマト鍋をつくりたくて♬
- ホールトマト 1缶
- オリーブオイル 大さじ1
- にんにく 1かけ
- ベーコン 1パック
- 水 6カップ
- コンソメ・チキンブイヨン 2個・1個
- 酒・みりん 各大さじ1
- ローリエ・オレガノ 1枚・適量
- 塩・こしょう 少々
- 白菜・キャベツ たっぷり
- たまねぎ 大1個
- じゃがいも 中2個
- にんじん 中1本
- イカ(エビ・タラ) 適量
- とり肉むね(もも・つくね) 適量
- しいたけ(しめじ・えのき) 適量
- 魚肉ソーセージ(ウインナー) 1本
- ほうれん草(ゆがいて切る) 1/2把
- パスタ(固めにゆがいておく) 100g
- パルメザンチーズ 適量
- ワンタンの皮・水とき小麦粉 20枚位・少量
- チーズ(一口大) ワンタン同量
作り方
-
1
フライパンにオリーブオイル・みじん切りにしたにんにくを弱火で炒め、続いて1㎝に切ったベーコンを強火で炒めます。
-
2
【1】にホールトマトを入れます。(はねるので注意してください)ホールトマトは、木じゃくなどでつぶしてください。
-
3
土鍋に【2】を移し、フライパンに6カップの水を入れ、きれいにこそいで土鍋に移します。
-
4
コンソメ・チキンブイヨン・ローリエ・オレガノ・酒・みりん・塩・こしょうを入れます。
-
5
【4】が煮立ったら、白菜・たまねぎ・キャベツ・にんじんを入れ、20~30分弱火でじっくり煮込みます。
-
6
ちーずワンタンを作っておきます。ワンタン皮の真ん中にチーズをのせ、水とき小麦粉をつけながら時計回りに畳んでいきます。
-
7
【5】にイカ・じゃかいも・とり肉を入れます。
-
8
【7】が煮えたら、魚肉ソーセージ・ちーずワンタン・ほうれん草を入れて出来上がりです❤
-
9
最後はパスタを入れて、お好みでパルメザンチーズを振って食べてみてください♬
コツ・ポイント煮込んだ野菜の半分はお皿に出して、食べる時に継ぎ足してください♬ ちーずワンタンは柔らかくなったら食べ時です(≧▽≦)