外はカリッカリ、中はジューシーな家族大絶賛の唐揚げです
このレシピの生い立ち
唐揚げ大好きな息子のために試行錯誤してできた唐揚げ
材料
- 鶏もも肉 500g
- しょうゆ 大さじ1/2
- いしる 大さじ1/2
- 酒 大さじ1
- 鶏がらスープ 小さじ1/2
- ごま油 小さじ1/2
- おろしにんにく 小さじ1/2
- おろししょうが 小さじ1/2
- 塩胡椒 適宜
- 片栗粉 大さじ4
作り方
-
1
鳥ももは大きめにカット
-
2
調味料で下味。30分〜半日くらい漬け込む。
-
3
余分な水分をペーパーで取る
-
4
片栗粉をまぶす
-
5
ひとつずつ皮を丁寧に伸ばして整形する(手間だけどここが重要!)
-
6
170度の油で4分ほど揚げる。最後1分くらいは持ち上げて空気に触れさせ2度揚げ風にする。
コツ・ポイント
片栗粉をつけてから綺麗に皮を伸ばして整形する一手間でカリッカリでジューシーな唐揚げになります!
醤油といしる(魚醤)を使うことで味わい深い濃厚な唐揚げになります
醤油といしる(魚醤)を使うことで味わい深い濃厚な唐揚げになります