家庭の味我が家の手作り餃子

ネギを少し入れても美味しいです!春雨入れると嵩ましできて、お肉はすこし少なくても足りますよ!このレシピの生い立ち我が家で作るときはいつも姉家族分まで作るので100個くらい作ってます笑美味しいので是非!包むのも楽しい!

  1. キャベツ 1/2個
  2. しいたけ 1/2パック
  3. にら 1/2袋
  4. 豚ひき肉 400g
  5. ニンニク 1片
  6. 生姜 小さじ1
  7. 餃子の皮 40枚
  8. 【調味料】
  9. ★醤油 大さじ3
  10. ★料理酒 大さじ2
  11. ★砂糖 小さじ1〜1と1/2
  12. ★塩 小さじ1
  13. ★ごま油 大さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツは1/2個を茹でて、冷ましておく。

  2. 2

    しいたけをみじん切りにする。にらを1cm幅に切る。

  3. 3

    冷めたキャベツをみじん切りにし、水気をしっかりとり、ボウルへ。

  4. 4

    ③のボウルにひき肉、しいたけ、にらを入れて、具が混ざるように混ぜる。

  5. 5

    ★の調味料を入れてよく混ぜる。

  6. 6

    摺り下ろしニンニクと、摺り下ろし生姜を入れて、よく混ぜる。

  7. 7

    これで具は完成!

  8. 8

    餃子を包み終わったら、焼きます。フライパンにごま油(分量外)をひき、弱火をつけ、餃子敷き詰めます。

  9. 9

    敷き詰めたら、湯呑み2/3くらいの水を入れ、中火で蓋をします。

  10. 10

    水気が無くなると音が変わります。フライパンに水気がなくなったら餃子の裏を見て狐色に焼けたら完成!(おおよそ5〜7分)

コツ・ポイントキャベツ茹でるの面倒という方、キャベツ蒸しでも良いので電子レンジでも可能です!たくさん作って冷凍するのもおすすめですよ♪

Tags:

ごま油 / しいたけ / にら / キャベツ / ニンニク / / 料理酒 / 生姜 / 砂糖 / 豚ひき肉 / 醤油 / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません