家のカトルカール

しっとりしていて口解けの軽いカトルカールです。このレシピの生い立ち手持ちのでっかいパウンド型にぴったりの分量のカトルカール♪基本的な配合なのでアレンジいっぱい出来ま~す

  1. 2個
  2. ※ 細かいグラニュー糖 70g
  3. ※ トレハロース 30g
  4. 洋酒 50cc
  5. レモン 1個
  6. 製菓用小麦粉 130g
  7. ベーキングパウダー 5g
  8. 無塩バター 100~120g

作り方

  1. 1

    無縁バターを適当な大きさに切り、レンジで溶かします。バターが固まらないように余熱中のオーブンの上において置いてね。

  2. 2

    レモンの黄色い皮の部分をすりおろし、ジュースをしぼっておきます。

  3. 3

    コンベンションモードのオーブンを180度で予熱しておきます。小麦粉はベーキングパウダーを混ぜて振るっておきます。

  4. 4

    室温に戻した卵をボールに割り入れ、低速のハンドミキサーで割りほぐしてから砂糖類(※印)を数回に分けて入れます。

  5. 5

    泡が立ってきたところでHMを高速にし、白っぽくなり泡が細かくなりわからなくなるくらいまで泡立てます。

  6. 6

    しっかりリボン状になるまで泡立ったら泡のきめを整える為にHMを垂直に立てて低速に落とします。

  7. 7

    大きな泡が無くなりきめが整ったらお好みの洋酒、レモンの皮とジュースを加え混ぜます。

  8. 8

    ふるった粉類を加え、捏ねない様に気をつけてさっくり混ぜます。

  9. 9

    溶かしたバターを加え混ぜます。バターの筋がなくなるまでしっかり混ぜてつややかな生地にしてね。捏ねてはだめよ。

  10. 10

    紙を敷いたパウンド方に流し込み、型を2回ほど30cmの高さから落として中の空気を抜きをします。

  11. 11

    170度に落としたオーブンで35分焼きます。途中10分後位に乾いたケーキの表面をナイフで切れ込みを入れてください。

  12. 12

    焼きあがりオーブンから出したらすぐ型を2回ほど30cmの高さから落として中の空気を抜きをします。

  13. 13

    荒熱が取れたら型からはずし、冷めたらビニール袋にいれて乾燥を防いでください。紙は付けたままです。

  14. 14

    美味しいお茶と一緒に召し上がれ^O^

コツ・ポイントしっとり軽い口当たりが好きなのでいつも卵を泡立てる方法で作ってます。泡立てが命ですのでしっかり泡立てね。トレハロースを加えるととてもしっとりしますが無くても大丈夫です。洋酒をたっぷり加えるのでBPも入れてますが入れなくてもOKです。

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません