引越しのため冷蔵庫の食品を整理しながら思いついたレシピです!しゃぶしゃぶ用のゴマだれの素+ラー油で簡単に坦々鍋を再現!
このレシピの生い立ち
引越しのため冷蔵庫の調味料を無くすべく、発見したしゃぶしゃぶ用のゴマだれ!!ただしゃぶしゃぶをやるだけではさほど減らない‥‥ならば!と思いついたレシピです!
材料
- ニラ ひと握り
- 白菜 4分の1
- 冷凍餃子 10〜8個
- 鷹の爪 (お好みで)
- ゴマだれの素 150ml(味を見ながら加える)
- ラー油 (お好みで)
- 水 鍋3分の1程度
作り方
-
1
白菜をざく切りにし鍋の下に敷き詰める。
-
2
冷凍餃子を並べ、6㎝程度に切ったニラを鍋の真ん中に綺麗に並べる。
-
3
調味料、鷹の爪、水を入れグツグツと煮込む。鍋によって分量はことなるので味は整えてください!最後にラー油を垂らして完成!
コツ・ポイント
辛いのが好きなので鷹の爪まるごと3つも入れましたが(笑)お好みでどうぞ!最後にラー油をタラ垂らせば坦々鍋になります!具材はもちろんなんでもOKですが、冷凍の餃子を消費したかったので(笑)坦々味にも合いますし!