ポールウィンナーを使って
なければ普通のウィンナーでOK^^
このレシピの生い立ち
子供の頃からよく食べていました。
材料
- 白飯 1膳+α
- 卵 1個
- ポールウィンナー 1本
- 刻みねぎ 適量
- 白だし 適量
- 塩コショウ 適量
- 醤油 少量
作り方
-
1
ボウルに卵を割りいれ、白だしを入れてときほぐす。
出し巻き卵くらいの味付けで -
2
適当に刻んだウィンナーとねぎ・白飯を①のボウルにいれて全体を混ぜ合わせる
-
3
フライパンに油を引いて熱し、②を入れてパラパラになるまで炒めます。
-
4
注意!
卵液を全体に絡ませた後はご飯粒が崩れるのであまり触りすぎないで!炒める時もなるべくフライパンをあおって炒めます -
5
塩コショウして軽く味を調えて、仕上げに醤油を回し入れ出来上がり
コツ・ポイント
基本味はお好みです
ポールウィンナーは関西しか売ってないみたいなので、お好きなウィンナーでお試しください
ポールウィンナーは関西しか売ってないみたいなので、お好きなウィンナーでお試しください