定番ひじきの煮ものです☆基本の作り方を紹介しました♪このレシピの生い立ち定番ひじきの煮ものをつくりました。基本の作り方を紹介しています。
- ひじき 30g
- 焼きちくわ 2本
- 人参 150g
- ゴマ油 大さじ2
- ★醤油 40c
- ★みりん 40c
- ★酒 40c
- ★砂糖 大さじ2
- ★ほんだし(市販) 大さじ1
作り方
-
1
ひじきは水にもどしザルにあげます10分くらいでもどります。ちくわ・人参はお好みに切っります。
-
2
ゴマ油をひき材量を軽く炒め★の調味料を全部いれて煮れば完成です。
-
3
ハイ出来りました。
コツ・ポイント酒・醤油・みりんは同量です。材量の量が違う場合でも調味液を同量にすればOKなのです。我が家の定番メニューです。一緒にブログにもアップしてます。よかったらご覧くださいね☆http://ameblo.jp/mint0323/