オーブンに入れるので、ふんわり中まで焼けます
このレシピの生い立ち
鉄板を使いたくて
材料
- 合い挽き肉 250g
- 玉ねぎ 半分
- パン粉(あれば生パン粉) 1/2カップ弱
- 牛乳or豆乳 75cc
- 卵 1個
- 塩 小さじ2/3
- 黒こしょう 適量
- 油 適量
- ◎ハンバーグのたれ
- 玉ねぎ 1/4個
- 醤油、酒、みりん、水 大さじ2
- 砂糖 小さじ2
作り方
-
1
みじん切りした玉ねぎを油で炒めて冷ます
-
2
全ての材料をボウルに入れ、白っぽくなるまでよく混ぜる
-
3
ボウルにラップをして、冷蔵庫でタネを1時間以上冷やす
-
4
成型し、15分くらい常温に置く(冷えてると火が通りにくいので)
-
5
フライパンに油を入れて中火で熱して、表面を1分弱ずつ焼き色をつける
-
6
熱した鉄板に乗せ(取っ手が取れるフライパンならそのまま)、オーブン250℃で10分焼く
-
7
タレの作り方
ハンバーグを焼いたフライパンに、みじん切り玉ねぎを炒め、調味料を沸騰させ軽く煮詰める
コツ・ポイント
パン粉は生パン粉にしました