定番のなす味噌炒めを、わかりやすく作りやすい調味料の分量で。このレシピの生い立ち定番ですが、分量が覚えやすいのがいいかなと作ってみました。
- なす 小さめ2本
- ひき肉 100g
- 味噌 大さじ1
- みりん 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1
作り方
-
1
なすは洗ってへたを取り、食べやすい大きさの薄切りする。
-
2
フライパンにサラダ油を熱して、ひき肉を炒める。
-
3
肉の色が少し変わってきたら、なすを入れて炒める。
-
4
小さめのボウルに味噌を入れて、みりんとしょうゆで溶いておく。
-
5
なすに火が通ったら、あわせておいた味噌を入れて炒める。
-
6
全体に味噌がからまったらできあがり。
コツ・ポイントなすはよく炒めると味がしみておいしいです。