完熟トマトのトマトラーメン

お湯の量や濃さはお好みで
ラーメンは塩、醤油、みそ何でも
豆乳ちょい足しもおすすめ
このレシピの生い立ち
完熟トマトの大量消費で
トマトラーメンググったけど
ジュースや缶使用のレシピが多かったので
テキトーにやってみたら美味かったので^ ^

材料

  1. トマトかミニトマト(好きなだけ) 3個分ぐらい
  2. ニンニク(チューブでも) 2個分ぐらい
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. バター 大さじ1
  5. インスタントラーメン(棒ラーメンでも) 2人分
  6. 薬味(パセリ、カイワレ、セロリなど) 好きなだけ
  7. オリーブオイル ひとまわし
  8. 塩(醤油、味噌でも) 大さじ1/2
  9. ブラックペッパー 好きなだけ

作り方

  1. 1

    トマト、ニンニク、玉ねぎを

    好きなだけ好きな大きさに切って

    バターで炒め、軽く塩胡椒

  2. 2

    市販の袋麺のスープを

    規定の半分くらい(お好みで)の熱湯で溶き

    麺はたっぷりのお湯で固めにゆでる

  3. 3

    器にスープと麺を入れ

    上から1をかけ

    薬味を載せて

    オリーブオイルをひとまわし

    ブラックペッパー多めにかけて完成

コツ・ポイント

今回は完熟の皮が割れたミニトマトを使いましたが

缶のホールトマトや普通のトマトでもOK

Tags:

インスタントラーメン(棒ラーメンでも) / オリーブオイル / トマトかミニトマト(好きなだけ) / ニンニク(チューブでも) / バター / ブラックペッパー / 塩(醤油、味噌でも) / 玉ねぎ / 薬味(パセリ、カイワレ、セロリなど)

これらのレシピも気に入るかもしれません