完熟サクランボのヨーグルトムースケーキ

旬のサクランボ。それも木でしっかり熟した甘いサクランボを、ヨーグルトムースの上に並べて、ケーキにしました。ちゃんと、種は取ってあります。
このレシピの生い立ち
サクランボをいっぱいいただいたので、作ってみました。

材料

  1. ●スポンジ
  2. 薄力粉 120g
  3. 4コ
  4. 砂糖 120g
  5. バター 解かして50g
  6. 30cc
  7. バニラエッセンス 少々
  8. ▼ヨーグルトムース
  9. カスピ海ヨーグルト(プレーンヨーグルト) 150cc
  10. 生クリーム 200cc
  11. 砂糖 80g
  12. 粉ゼラチン 5g
  13. レモンエッセンス(レモン汁) 少々
  14. ■サクランボ 40粒くらい

作り方

  1. 1

    ●スポンジを焼く。

    卵は共だてで、充分たったら、砂糖を加えて、ツヤがでるまで混ぜ、水を加え、粉を振るって加える。さっくりと粉っぽさがなくなったら、最後にバターを加えてサッと混ぜ、21CMの型に入れて焼く。170度で30分。

  2. 2

    焼いているあいだに、サクランボを塩水で洗って、種を抜く。へたのところを切って、ピンセットを差し込んで、種をつまんで、そっと左右に動かすと、取れやすい。

    • 完熟サクランボのヨーグルトムースケーキ♪作り方2写真
  3. 3

    スポンジが出来上がったら、冷まして、2等分にして、18cmのセルクル型で、型を取って、スポンジの表面に、サクランボのジャムを塗って置く。

  4. 4

    ▼ヨーグルトムースを作る。ゼラチンは大さじ2の水に入れて、レンジで温めて解かしておく。ミキサーに、ヨーグルト、生クリーム、砂糖、レモンエッセンス、ゼラチンを入れて、混ぜる。音が変わってきたら、出来上がり。

  5. 5

    ムースを3の型に流し込んで、表面を整えたら、中心からサクランボをのせていく。押しつけないようにそっとね。冷蔵庫で2時間。型からはずしたら、ホイップクリームで飾りつける。

  6. 6

    ★21cmの型で焼いて、2等分したので、2つ作りました。もう、1つの方は、21cmの型(底がはずれる)を使って、ヨーグルトムースは同じ分量です。サクランボは50粒くらいいるかなぁ・・・。サクランボジャムはたまたま、お店で見つけた。なくても良し。

    • 完熟サクランボのヨーグルトムースケーキ♪作り方6写真
  7. 7

    また、サクランボをいただきました。今度のは、ちょっと傷物で売り物にはならないけど食べられる。で、今度は、サクランボを刻んで、ヨーグルトと混ぜて作った。桃が一個あったので、桃も刻んで入れてみた。

    • 完熟サクランボのヨーグルトムースケーキ♪作り方7写真

コツ・ポイント

特にありませんが、そこがはずれる、ケーキ型か、セルクル型を使った方がいいかもしれません。

Tags:

■サクランボ / カスピ海ヨーグルト(プレーンヨーグルト) / バター / バニラエッセンス / レモンエッセンス(レモン汁) / / / 生クリーム / 砂糖 / 粉ゼラチン / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません