安納芋指定。クリーミーです。このレシピの生い立ち美味しい安納芋を頂いたので。天然の甘味が強い品種なのでそれをそのまま生かしたムースをと思い作ってみました。
- 安納芋蒸したもの 150㌘
- 上白糖 50㌘
- 牛乳 100cc
- 生クリーム 70cc
- 板ゼラチン 1,5㌘
- ラム酒(お好みで) 小さじ1~2
- デコレーション用生クリーム 適宜
- 安納芋スライス 適宜
- 黒ごま 適宜
- アーモンドクランチ(ローストしたもの) 適宜
作り方
-
1
安納芋は蒸したものを漉しておく。板ゼラチンはたっぷりの水につけてふやかしておく。牛乳は600wレンチン50秒温めておく。
-
2
ボウルに安納芋と砂糖を入れて混ぜ合わせる。
-
3
温めておいた牛乳に、しっかり搾ったゼラチンを入れてかき混ぜ溶かす。2に入れて混ぜ合わせる。
-
4
生クリームは6~7分立て。3にちょっとづつ混ぜ合わせていく。ココットなどの容器に移して冷蔵庫で冷やす。
-
5
ムースが固まったら七分だて生クリームを6に流し込む。
-
6
スライスして水にさらしておいた安納芋の水気を切り、キッチンペーパーで更に水気を拭き取り170℃油で素揚げしていく。
-
7
冷めた安納芋スライスやアーモンドクランチ、黒ごま、チョコ細工などをムースにデコレーションする。
コツ・ポイント板ゼラチンは温めた牛乳にしっかり混ぜて溶かす。安納芋は皮をむかずにラップしてレンジ機能根菜類というオート機能で蒸してます。容器は80~90ccのグラスを使用してます。